巴屋の「きなこおはぎ」 | 優しいきなこが包み込んだじっくり炊かれた餡ともち米の絶妙な口溶けは、どこか懐かしい世界に連れて行ってくれる
巴屋の「きなこおはぎ」
優しいきなこが包み込んだ甘くも懐かしい世界。本日は巴屋のきなこおはぎです。(税込150円)。
きなこの色はどこか薄く。その下から軽くもち米が透けているのが、愛らしいです。どの子からいただこうか悩む...
至って薄い色のきなこ。素朴さを感じる。
中身は...びっしりとつぶあんが詰まっている。歓喜の心の声が...
いただきます
見た目
薄い色のきなこは小ぶりでもなく、ちょうどい良いサイズ感。
香り
はんなりきなこ漂う。
食感
口当たり柔らかく、ふっくらと炊き上げたもち米から粒感のある餡子が溢れてきます。ほろほろを餅と餡が溶け合う甘さに、きなこの風味がまろやかにさを引き立てます。
甘さ
甘いです。
余韻
きなこのまろやかさ。つぶあんの粒感。甘さが後を引きます。
食べ応え
1個でも満足度あります。
ごちそうさまです
中のつぶあんのつぶ感が絶妙でまた、きなこが粒の甘味を包みこむことでまろやかさを与えてくれる。甘いんだけど。くどくない。作り手の気持ちがおはぎにもちゃんと乗っているような愛情を感じる。この素朴な味わいは、私を懐かしい気持ちにさせてくれました。
商品情報
店名
巴屋
商品名
きなこおはぎ
価格
(税込150円)
場所と営業時間
営業時間 10:00 ~ 18:00 ※売り切れ次第終了
所在地 京都市南区八条内田町76
今回頂いたのは巴屋のきなこおはぎでした。お店は京都の東寺から近い町家にひっそりと佇むお店です。京都にお越しの際は是非一度は味わっていただきたいおはぎです。